NPO法人KAWAGUCHI FC慈林(旧慈林サッカー少年団)ブログ

2022年で創立45周年!川口市・慈林小学校学区で活動するKAWAGUHI FC慈林です。

慈林サッカー少年団のホームページ

【重要なお知らせ】ブログ運営について

いつも大変お世話になっております。

KAWAGUCHI FC慈林広報担当より、お知らせさせていただきます。

 

本ブログでございますが、Blogの一部仕様変更により、写真のアップロードに制限がかかり、満足な更新ができない状態が昨年7月ごろより続いております。

復旧の見込みはなく、現在調査中です。

 

つきましては、今後はFC慈林の公式Instagramをご覧いただけますと幸いです。

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

是非ともフォローのほど、よろしくお願い申し上げます!

www.instagram.com

23/07/09(日) SSVドリームカップ

2023/07/09(日) SSVドリームカップ@渡良瀬総合グラウンド

 

◆グループリーグ

第1節

KAWAGUCHI FC慈林 VS TFA

1-5

第2節

KAWAGUCHI FC慈林 VS ウナプリマベーラA

0-6

第3節

KAWAGUCHI FC慈林 VS アルコイリス

0-4

 

◆順位決定戦

第1節

KAWAGUCHI FC慈林 VS 上尾東

2-3

第2節

KAWAGUCHI FC慈林 VS ウナプリマベーラB

3-0

 

9日(日)は加須市まで遠征し、SSV杯出場です。

東京、埼玉、群馬等から多くのチームが集まった大会になります。

気温・湿度が高い中での戦いとなった今大会。

非常に苦しい試合が続きました。

試合を重ねるごとに、一つ一つのプレーの質が落ちていくことが非常に気になる部分でありました。

特にどの試合も、守備の部分で相手選手にスペースを突かれる場面が多くみられ、相手選手を掴めない時間が増えました。

攻撃においても、絡んで欲しい選手が絡めず、攻撃が単発となる場面が多く見られました。

疲れ、ポジションの間延び…原因はいくつもありますが、どうしても意図を感じられないロングボールが増え、ロストした後の処理に追われる時間が続く試合となりました。

そんな試合でも収穫はあり、それは4年生が生き生きとプレーしていたこと。

自分のやりたいこと、ガッツ、走りでボールを追い、チームを鼓舞する姿がとても印象的でした。

今週末は本部長杯トーナメント戦。

厳しいことを言えば、SSVドリームカップのような戦いでは勝てるような相手ではない。技術がなくても走れる。

走って追って、奪って…それを何回繰り返せるか。

いよいよ決戦は日曜日。全力で!

23/07/02(日) 練習試合

日曜日はホームグラウンドに、Fusabio FC様をお招きして練習試合でした。

4年生、5年生とそれぞれに分かれての練習試合となりました。

5年生は再来週の本部長杯に照準を合わせた練習試合です。

一つ一つのプレーについて確認しながら、時にコーチ陣もグラウンドに入り、修正していきました。

4年生も練習試合です。

試合勘を高めて、チーム全体のベースアップに繋げていきたいところです。

総じて気になったところは、試合数を重ねるにつれてプレーが雑になってしまって、簡単に蹴ってしまったり、蹴り合いになる時間が増えてしまったこと。

どんなに疲れていても、どんなに試合が難しい状況であっても、冷静に局面を判断して、プレーすることが必要です。

試合勘を高め、己の技術を磨き、チームのレベルアップを目指していきましょう!

Fusabio FC様、ありがとうございました!

23/06/24(土)、25(日) 通常練習

先週末はホームグラウンドにて両日共に通常練習でした。

そして、2年生も正式に入団決定し、本格的に活動に参加です!

先輩の仲間たちと一緒に、練習に取り組んでいきましょう!

日曜日の練習でも、基礎練習を中心にメニューをこなしました。

今こそしかできない、基礎練習習得。ボールをどれだけ触れたか、ここに尽きます。そして、練習だけでなく、自主練あるのみ。

自主練に励む選手は伸びてきています。一分一秒を大切に、基礎練習に取り組んでいきましょう!

本部長杯の日程も決まりました。

本部長杯の日程に照準を合わせてどこまで自分を磨けるか、ここまで来たら全員でやってやろう!

23/06/18(日) 本部長杯 Cブロック 第2節 VS青木中央サッカークラブ

本部長杯 Cブロック 第2節 VS青木中央サッカークラブ

23/06/18(日) @赤井少年サッカー場

KAWAGUCHI FC慈林 VS 青木中央サッカークラブ
前半 0-0
後半 2-0
合計 2-0

 

前節は5-0で戸塚FCJに快勝し、連勝でトーナメント戦に進みたいところです。

前節と同じ顔触れでゲームに臨みます。

ゲームは右サイドから形を作っていきます。

右と左の関係も前節よりは整理され、試合を優位に進めていきます。

遠めからのミドルシュートを使い、相手への圧力を高めていきます。

積極的なシュートでイニシアティブを握ります。

しかし、ゴールネットは揺らせず、ゲームは後半に進みます。

後半は立ち上がりからカードを切り、ゲームを展開します。

前半終わりから少しずつ相手の流れに合わせてしまってきている印象。

後半からフレッシュな選手を入れて、流れを一気にFC慈林側に戻したいところです。

ドリンクブレイク明け、左サイドをテコ入れし、活性化を図ります。

左からのチャンスメイクも増え、ゴールへ迫る時間も増えていきます。

中盤でもボールを持ちゴールに迫れる時間も増え、ゴールネットを揺らすだけというところまで迫ります。

そして、待望の先制点がCKから生まれます。

ファーに流れたボールを蹴り込み、1-0と先制します。

そして、試合終了間際にも中央からのミドルシュートで2-0とし、2点差へ。

本部長杯、見事2連勝でグループリーグ首位突破を果たすことができました。

先輩たちから受け継いだ蒼きこのユニフォームで、好発進です!!

さぁここから創ろう、慈林新時代へ!!

 

23/06/18(日) 本部長杯 Cブロック第1節VS戸塚FCJ

本部長杯 Cブロック 第1節 VS戸塚FCJ

23/06/18(日) @赤井少年サッカー場

KAWAGUCHI FC慈林 VS 戸塚FCJ
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0

 

いよいよ、待ちに待った本部長杯開幕です。

一昨年、先輩たちは準優勝。この世代はどこまでできるのか、注目の大会となります。

試合は立ち上がりから動きます。相手には自由にさせることなく、試合を進めます。

右サイドからの展開、ペナルティーエリアで落として、ループ気味で決めて、幸先良く先制します。

続いて2点目も右サイドからの展開です。

右サイドの低い位置からドリプルで侵入。

中央へのグラウンダーのクロスを冷静にトラップし、一対一を制して、2-0とします。

相手にも自由にさせず、攻撃を続けます。

3点目は右サイドから裏へのスルーパス、冷静に流し込んで一対一で、3-0とします。

戸塚FCJに3点リードし、少し緩みが出たのか、相手の攻撃の時間が増えてきます。

ドリンクブレイク明けから少しずつは相手の圧も少しずつ上がり、守備の集中が必要となってきます。

後半立ち上がり、交代カードを切り、ゲームを進めます。

スピードのある両サイドを使って、攻撃の手を緩めず、試合を進めていきます。

そして4点目は相手のDFラインの乱れから、逆サイドへフィニッシュ、4-0とします。

5点目は中央のドリブル突破から。細かいタッチで中へ侵入、最後は流し込んで5-0とします。

その後も何度もチャンスを作りゴールへ迫ります。

その後はゴールネットは揺らせませんでしたが、戸塚FCJ相手に最後まで手を緩めずに攻撃を続け、5-0での快勝となりました。

23/06/10(土) 練習試合

学校公開もあり、変則的な動きとなった土曜日練習。

翌日の本部長杯を見越して、ストゥレガーレ様に練習試合をしていただきました。

CB含め、複数のポジションを入れ替えて臨んだ練習試合となりました。

未経験のポジションもあって戦いにくいところもあったと思いますが、まだまだ始まったばかり。

翌日日曜日の本部長杯は雨で来週末へ延期。

さぁ、どこまでやれるか?

一つでも多くのゴールで、皆で笑おう!